2025/02/24
朝食🥣
こんにちは!
女性専用パーソナルジム、パーソナルトレーナーのNaokoです!
どんな食事を摂ればよいですか?と聞かれることがたびたびあります。
自分に合った食事はそれぞれ異なるのでこれ!といったものはないんです〜。
とはいえ、朝からパンとコーヒーだけであったり朝食は食べないといった人はなかなかやばいです。
今は良くても将来必ずガタはきます💦
血糖値を測って自分にあった食事に辿り着きつつあるのですが、朝食は基本的に写真のものを食べています。
朝からあれこれ考えるのは時間的にも精神的にもマイナス面が多いので忙しい朝食こそ固定化しちゃってます!
お米は120〜150gを食べてます!
この量もその人の消化能力によって異なるので、SNSでよくある〇〇gがおすすめ!はあてにならないこともありますよ💦
リブレをつけて血糖値を見ながらだと自分に合った食事内容や食事量が見えてきます。
とはいえ1食で身体が変わる程簡単にはできていませんので、人によっては体質改善するのに1年かかるなんてこともあります😇
自分にあった食事内容や食事量が知りたい方は3月からスタートする食事サポートコースがおすすめです✨
詳細は次回のブログでご紹介します😆
2025/02/20
3月の営業日のご案内🗓️
こんにちは!
女性専用パーソナルジム、パーソナルジムトレーナーのNaokoです!
3月の営業日のご案内です🗓️
本日より3月のご予約開始しております!
営業カレンダーは3月20日時点です。
※出張レッスンによっては変動がありますのでご了承ください🙏
※引き続きご新規様の受付は停止しております🙇♀️
2025/01/27
変形性股関節症
こんにちは!
女性専用パーソナルジム、パーソナルトレーナーのNaokoです!
私の母は変形性股関節症で25年前に人工股関節になりました。
先日、母がすでに入っている人工股関節の入れ替えの手術を行いました。
25年前に人工股関節にしたのですが、股関節の寛骨臼(太ももの骨がはまっているところ)が消耗により、すり減っていたため、交換となりました。
新しいものは素材も強くなり、厚さも薄くなったことで大腿骨頭(太ももの骨が寛骨臼にはまるところ)も大きくでき脱臼のリスクが軽減できるとのこと。
この大腿骨頭に変わる人工骨はネジで取り換え可能とのことでとで驚きました!
手術には父が立ち会ったのですが、術後に先生からの説明を受けながら、交換した人工関節を見せてもらったそうです。
👨⚕️「持ち帰りますか?」
👨「いりません🤣」
とのやりとりがあったと後で父から聞かされました。
いやいや!
いるでしょー!🥺
娘の仕事で使えるでしょーよー😭
人工関節の実物を見る機会なんて中々ないのに😭
👨「言ってくれればよかったのに」と笑
知るわけないでしょって話ですよね笑
ともあれ、母の手術は無事に成功しました❤️🩹
術後の経過も順調なようで退院も早まるかもとのこと。
とはいえ、家に帰ればなんだかんだと動いて無理をされては困るので、病院でゆっくりリハビリしながら元気に帰ってきてくれればそれでいいと思っています🍀
改めて、医療従事者の皆様には感謝です。
母には「あなたと違って根性ないから、退院しても家から近い病院でリハビリ続ける。家だと無理🤣」と言われました。
私根性あるのか?笑
人工股関節を入れてから日常生活で気をつけることや動作の資料をみてとても勉強になりました📖
退院後はなるべく手伝い母の負担を減らしてあげたいと思います。
2025/01/21
2月の営業日のご案内🗓️
こんにちは!
女性専用パーソナルジム、パーソナルトレーナーのNaokoです!
2月の営業日のご案内です🗓️
引き続きご新規様の受付は停止しております🙇♀️
風邪やインフルエンザ、コロナと様々なものが蔓延しているようですね💦
それらに罹って年末年始は寝正月だったお客様もチラホラいらっしゃいましたら😷
体を動かして体力つけて、罹患したとしても軽症で済むように自己免疫力高めていきましょう🔥✨
2025/01/06
2025年初🐍
明けましておめでとうございます🌅
本年もよろしくお願いいたします。
女性専用パーソナルジム、パーソナルトレーナーのNaokoです。
2025年始まりましたね!
どのように過ごされましたか?
私は両家の実家でゆーーーっくりしてきました😎
美味しいものもたくさん食べて大満足な年末年始でした🍱
しかし!
トレーナーたるものただ休むなんて勿体無い!
ということで、血糖値測定しながらの年末年始でした😂
お正月には実験もしましたよ🧪
朝食30分前に血糖値コントロールプロテインを飲んだ場合と飲まずに朝食にした日の違いを見てみました👀
プロテインを飲んでからの方が山がなだらかです。
プロテインを飲まなかった場合にはスパイク(乱高下)を起こしています⛰️
そして、朝落ち着いていた日は夜間も安定していました。
逆に朝スパイクを起こした夜間は乱れていました。
朝を制すると1日を制すると実証できました✨
昼食や夕食も関係していますが🙏
朝ごはんは食べない派の方や、コーヒーとパンだけなどの方は血糖値やばいかもしれませんよ😇
昨年は血糖値を通して食事を見直すことができたので、今年は血液検査の結果も良くなるように継続していきます!
元気で毎日過ごせるように
食事、運動、睡眠のバランス整えていきましょう!