ブログ

blog

2022/07/30

運動が苦手な方こそパーソナルトレーニング!

こんにちは!
パーソナルトレーナーのNaokoです。

パーソナルトレーニングってスポーツ選手がやるものなんでしょ。
ボディビルダーのように大会に出る人がやるものなんでしょ。
と、敷居が高く感じてしまう方が中にはいらっしゃいます。

声を大にしてお伝えしたい!
いえいえ!
そんなことないんです!
むしろ、何から始めたらよいかわからない方であったり、お医者様から運動するようにお勧めされた方であったり…今の自分には何が必要かわからない方にこそおススメです✨

初回のカウンセリングの時に生活習慣をヒアリングして姿勢チェックを行います。
どのような運動がよいのか。
運動ではなくストレッチが良いのか。
骨格を整えるエクササイズが良いのか。
それよりも先に食事を改善した方が良いのか。
などとその方に合わせたメニューを作成しご提案いたします。

そうすることで回り道せずに自分にあった内容が明確になります✨

運動に対してのモチベーションアップにも繋がりやすいです。

そのため、カウンセリングにはしっかりと時間をかけてその方をみさせて頂きます。
お話ししたくないことを無理に聞き出したりはしませんのでご安心ください。

信頼関係が出来てからお話ししてくださったりするケースももちろんありますので、あなたのペースで心と身体を解放してください笑

パーソナルトレーニングにご興味のある方はぜひ一度ご体験にいらっしゃってください☺︎
お待ちしております!

運動が苦手な方こそパーソナルトレーニング!
運動が苦手な方こそパーソナルトレーニング!

2022/07/23

ベジファーストがおすすめです🥗

こんにちは!
パーソナルトレーナーのNaokoです!

本日はベジファーストな食べ方についてお話しします🥗


私たちはご飯を食べると体内の血糖値が上がります。
血糖値が上がるとインスリンというホルモンが出て、上がった分の血糖値を下げようとします。

ここで気をつけたいのが血糖値を急上昇させることです。
急上昇するとその分、急降下します。
この振り幅が大きいと体にかかる負担が大きくなったり、脂肪をつけよう!といった指令がでたりしてしまいます。


糖質を多く含む白米やパン、パスタといったものが血糖値を上げる働きをします。
お野菜やきのこなどの糖質が低く繊維質の多いものは、糖質が少ないため血糖値を緩やかに上げてくれます。
そういったことからベジファースト(野菜類から食べ始める)な食べ方が推奨されています。


私自身このメカニズムを知ってはいたものの、忙しいとどうしてもおにぎりやパンなどでお昼を済ませたりしていました。
そんな生活を続けていた5月頃、「なんかだるいなー」なんて日々が続いておりました。
季節の変わり目だし、自律神経乱れてるのかなーなんて気温や気圧のせいにしていたのですが、食事を見直す機会があり、改めてベジファーストを意識して実行に移すと1週間くらいですこぶる良くなりました!💪🔥

だるさが続いていた時には家事など何かと後回しにしていたのですが、今は先に済ませちゃおうといろんな行動が変わってきました✨


さまざまなエビデンス(科学的根拠)はありますが、万人に合うものって中々ないと思います。
病気や怪我をしていたりすると条件も異なります。


今回私は自分の体で体験したことで改めてベジファーストの大切さを感じました✨
色んな方にやっぱり野菜から食べましょう!と会う方に熱く語っている最中ですw

このブログを読んでくださった方もぜひベジファーストな食べ方をやってみてはいかがでしょうか?☺︎

ベジファーストがおすすめです🥗
ベジファーストがおすすめです🥗

2022/07/16

引き渡し完了しました

こんにちは!
パーソナルトレーナーのNaokoです!

先日、自宅兼private gym引き渡しが完了しました🏠

これから鏡を設置していきます✨

引き渡し完了しました
引き渡し完了しました

2022/07/09

2歳の誕生日

こんにちは!
パーソナルトレーナーのNaokoです!

先日、娘が2歳になりました🎉
生まれてから2年も経ったのかーと感慨深くなります。

この2年で沢山のことを経験、体験させてもらえました。
子供の成長スピードの凄さと変化を目の当たりにして、子供から学んでいる日々です。

2歳の誕生日
2歳の誕生日

2022/07/02

内装完成しました!

こんにちは!
パーソナルトレーナーのNaokoです!

内装が完成しましたー!
めちゃくちゃいい感じです!
広さはさほどありませんが吹き抜けにしたことで解放感は抜群です✨

ここでどんな方々とお会いできるようになるのか今からワクワクです✨

内装完成しました!
内装完成しました!