ブログ

blog

2023/07/06

タイ料理

こんばんは!
パーソナルトレーナーのNaokoです!

今日はランチはタイ料理でした🦐
私はパクチーが大好きです💛
タイ料理も大好きなのですが、辛いのが苦手(舌がおこちゃま)なので食べては水を飲み、食べては水を飲み~を繰り返しながら食べています(笑)

パクチーの効能は
・美肌効果
・抗酸化作用
・腸内環境を整える
・高血圧予防
・貧血予防
などです🌱
においは特徴的なので苦手な方も多いかと思いますが、栄養としてはとても優れていておすすめです✨
タイ料理を食べる際にはぜひ積極的に食べてほしいと思います😊

タイ料理
タイ料理

2023/06/30

✨7月キャンペーン✨

こんにちは!

パーソナルトレーナーのNaokoです!

暑い日が続きますね🫠
ダイエットやボディメイクのスイッチが入りやすい時期でしょうか👙

少し時差はありますが、新マシン導入キャンペーンを行います✨

体験90分(カウンセリング30分+パーソナルトレーニング60分)
通常5,000円(税込)



🍉4,000円(税込)🍉

運動したいけど何からやればいいかわからない…。
ダイエットしたけど失敗した。
今のトレーニングが合っているのか確認したい。
などなど色々なお悩みご相談ください🙋‍♀️

ご興味ある方はぜひお問い合わせください🙋‍♀️

お待ちしております!

✨7月キャンペーン✨
✨7月キャンペーン✨

2023/06/24

7月の営業日について

こんにちは!
パーソナルトレーナーのNaokoです!

7月の営業日のご案内です🗓️

6日(木)は友と👶に会いに行くのでお休みとさせて頂きます。

17日(月祝)は娘のバースデー旅行に行くのでお休みとさせて頂くます。

24日(月)の午前中は病院の定期検診のため午後からの営業とさせて頂きます。

もうすぐ7月🍉🌻
すでに暑い日がちらほらありますが、暑さに負けない体づくりをしていきましょう✨
運動で体力つけましょう🔥
背骨動かして自律神経整えましょう✨

体験はいつでも受け付けております🙋‍♀️

7月の営業日について
7月の営業日について

2023/06/23

1年前の今頃は

こんばんは!
パーソナルトレーナーのNaokoです!

1年前の今頃ですが、扁桃腺摘出手術をしておりました🏥

実は私、IgA腎症という難病を患っております🫢

妊娠中から尿の数値に異常があったものの妊娠中にはあるあるだそうで。
産後も数値が下がらなかったので精密検査(腎生検)をしたところ病気が見つかりました。

自覚症状は一切なく。
まさかって感じでした。


私の場合には扁桃腺がエラーを起こし腎臓に火事の元となるシグナルを発しているいるようで、扁桃腺をとっちゃいましょう!となりました。
扁桃腺をとるデメリットを病院の先生に聞きましたが、特にないと🤣

手術となると1週間の入院になるということで、お仕事はお休みを頂き、娘の面倒は旦那や両家の両親のフルサポートで過ごすことになりました。

扁桃腺摘出を甘く見ていた私。
想像の何十倍も痛くてやばかったです😨
術後に麻酔が切れて先生や看護師さんに痛みのレベルを0〜10まででいうと?と聞かれ、人生マックスの痛みは出産だと思っているので確かにそれに比べたら痛くないけど、しかし場所は違えど死ぬほど痛い😇
遠慮気味に8と答えました(笑)

痛み止めはきっちり6時間毎に飲みました(笑)

起きてても痛いし、寝てても痛いので寝てられず。
唾を飲み込むのも激痛なので食事も食べれず😢
いつも美味しいご飯を食べられることのありがたみをしみじみ感じました🍙

なんとか食べられたものはチューブタイプのゼリーとスポーツドリンクでした。
冷たいとなんとか喉を通りますが冷蔵庫などないのですぐに常温に😇
少し経ってご褒美にアイスを買いましたが半分食べるのがやっと←私じゃないみたいでしたw
丸3日はずーっときつかったです。
その後は、少しずつ回復しつつも10日間くらいは痛みがありました🩹

2週間仕事をお休み頂きましたが、復帰の時のレッスンの時には今だから言えますが、痛みは残っていました😇
しかし、少し無理をしてでも口を動かしたせいかその後はなんとなく楽になりました😳

1ヶ月くらいは喉に違和感がありましたが1年経った今ではなんともなく!
すこぶる元気です!
むしろ、傷が治り少しずつ食べられるようになってからはご飯のおいしさが爆発+薬の副作用で食欲アップ、脂肪がつきやすく😇
トレーナーとは思えない9キロ増になりました🐖
まだまだ戻りきっていませんが、薬の量も少しずつ減っているので主治医曰く副作用はもうそんなにないはずとのこと(笑)

あれ、おかしいな(笑)
単純に食べ過ぎでした😮‍💨

昨年の娘の誕生日(7月上旬)の時には激痩せしていたので、残り2週間デトックスしまくりスラっとかーちゃん作り上げていきます✨
がんばれ私!

夏までにボディメイクしたい!痩せたい!という方がいらっしゃいましたら、一緒に頑張りましょう!
二人三脚を目指すトレーナーです🙋‍♀️

ご興味ある方はぜひ体験にいらしてください🌱

1年前の今頃は
1年前の今頃は

2023/06/16

薬味について🌱

こんにちは!
パーソナルトレーナーのNaokoです!

今回は薬味のすごさについてご紹介します😊

薬味とは、料理に少量添える香味野菜や香辛料のことです。
少量でも料理全体に独特の香りや酸味、辛味が加わり、より深い味わいに仕上げてくれます。

◇ネギ
血行促進、疲労回復、殺菌作用、免疫力を高めるなど

◆ショウガ
熱冷まし、食欲促進、消化を高め、風邪、咳、車酔い軽減など

◇にんにく
滋養強壮、疲労回復効果、身体を温める効果、血糖値やコレステロール値の上昇を抑制する効果、免疫力の低下を防ぐなど

◆わさび
抗菌、抗虫作用 、 食欲増進効果 、 消臭効果 、 抗酸化作用、· アレルギー症状緩和 、 美肌効果など

◇しそ
発汗作用や解熱作用、胃腸の働きを整える作用、魚介類による食中毒時の解毒・予防など

◆みょうが
眠気覚まし、 発汗効果、熱冷ましの効果も期待されています。

このように薬味は身体にとって良いことばかりなんです✨
お蕎麦に添えてある薬味やお刺身を食べるときなど薬味はたっぷりがおすすめです!
私は夏場にそうめんをよく食べますが、しそやワサビをたっぷりいれて食べます🤤
この料理にはこの薬味が意外と合う!があればぜひ教えてください♪

薬味について🌱
薬味について🌱